写真の推奨サイズは640×640ピクセルで、10MB未満のファイルのみ登録できます。ファイル名に特殊文字は使用できません。
max
投稿
コメント
トークBot
そう思って最初から営業経由で相談しているんですけどね。そうしたらこちらに投稿するよう指示があったので。これまでの経験上、この類の相談がこちらで解決できるとは思っておりません。時間の無駄だと思ってます。
2020.07.19
もちろん最初から外部ネットワークから表示可能です。スマホは携帯網にしかつながっておらず、その状態でSafariで表示できています。
2020.07.16
別の端末でも表示されません。画像のURLをSafariなどで入力すれば表示できます。ResourceIdの方式では表示できました。ただ、該当画像は不定期に頻繁に使う画像となるので、コンテンツアップロードでアップロードした画像が24時間で削除されてしまうということを考えると、thumbnailImageUrlで利用したいと考えています。
2020.07.14
コンテンツアップロード時に画像名にパスも含んだ名前が設定されてしまっていたことが原因でした。/が含まれているとエラーとなってしまうようです。 さて、リッチメニューの表示が出るようになりましたが、スマホ版では表示されますがPC版には表示されません。PC版はリッチメニューに対応していないのでしょうか?
2020.07.10
自分も同様の状況でコメントを見て先ほども試してみましたがServer Internal Errorが返ってきます。その状態でリッチメニュー画像の照会をすると「resourceId」は取得できますが、基本リッチメニュー設定をしようとすると「RichMenu image of the bot does not exist」となり設定はできない状態です。
2020.06.17