「Not allowed remote ip」エラー時の接続IP
毎日午前7時ごろに組織連携APIを自動実行するようにしているのですが、4/20ごろから
"{"errorMessage":"Not allowed remote ip","errorCode":"043"}"
が返されてエラーになる日と正常に処理が行なわれる日が出てきました。
Server ListになるトークンとIPが違う組み合わせからAPI実行されたときに発生するエラーのはずですが、
自社のネットワーク環境で特に異常がみられず、原因特定のためエラーが発生したときの情報が知りたいです。
Developer Consoleにはログ機能など無いのですが、
API実行がエラーとなったときのIP等の情報を知る術はありませんでしょうか?
コメント6
LINE WORKS 公式アカウント
ご参考までに、失敗時の IP は最末尾が 9 のものとなっています。御社環境についてご確認いただけないでしょうか。
2017.04.28
WM 管理者 投稿者
失敗時の IP 最末尾が 9というお話から、
やはり設定しているはずのIPと違うIPからアクセスしている状況になっているようです。
掲示板に書ける情報ということから限定された情報をいただいている形ですが、
詳細な情報をアカウントのメールアドレス宛てにいただくことは可能でしょうか?
原因を追うためちゃんとした情報も欲しいのですが、申請等必要でしょうか?
2017.05.01
趙ホング(Admin)
以前は個人のEC2上でGlobal IPを発行して使ったのですが、
今回は社内AWSのテスト環境上で行っていて、ここがRemote IPです。
やはり、Global IPではなく、Remote IPでは駄目でしょうか?
因みに、API IDとServer API Consumer Keyはそのままにし、
Server List(固定IPタイプ)設定にてRemote IPを指定して発行されたTokenを使いました。
ご返答、お願いいたします。
2017.11.29
LINE WORKS 公式アカウント
Private IPアドレスについては、指定いただいてもAPIを利用できるようにはなりません。
元の質問者様と同事象ということであれば、"Not allowed remote ip" のエラーが返却されている、
即ち、LINE WOEKS のAPIまで到達はしている、ということなのかと推測します。
社内ネットワークに閉じた環境ではあるけれどもプロキシを介して外につながっている場合は、
プロキシのGlobal IPを設定いただければ "Not allowed remote ip" のエラーが出ずにアクセスできます。
2017.11.29
趙ホング(Admin)
担当部署からグローバルIPをもらい、繋がりました。
2017.12.01
JaiswalSarbada
For this I have added server API(for fixed IP style).
I have tried to create a chat room by using server api token and
server consumer key after requesting url
I get "errorMessage"=>"Not allowed remote ip", "errorCode"=>"043",
"code"=>"FORBIDDEN"} in response.
My Ip address is also public.
Please reply me.
Thank you!
2018.06.06