APIによる(1)BOTを含むグループの作成・(2)既存トークルームへのBOTの追加について
お世話になっております。初めての投稿となります。
ドキュメントに従って、APIを使って以下は実現できました。
・社内用BOTの作成
・社内用BOTを含むトークルームの作成
その上での質問ですが、我々の使い方の要件として
(1)できればグループトークルームにしたい ※退室されてしまうと困るので、退室されないようにしたい
(2)(グループ・トークルームいずれだとしても)ユーザーがBOTを招待せず、トークルームが出来たときは、便利な社内BOTが複数ある状態で開始したい
という2つの要件があります。
(質問1a)BOTを含む「グループ」の作成はAPIにより可能でしょうか?
※いちいちグループを作った後で、ユーザーにBOTを招待させたくないということです
(質問1b)トークルームからユーザーを退室させないような設定は可能でしょうか?
(質問2a)グループトークルームにBOTをAPIにより自動追加することは可能でしょうか?
※いちいち招待させたくないということです
(質問2b)BOTを複数含むトークルームの作成は可能でしょうか?
※1個含むのは「BOTを含むトークルームの作成API」で可能ですが、他のBOTはいちいち招待しないといけないため
APIリストを見た感じは上記いずれもできないのではないかと思っておりまして、別の手段で逃げる想定はしておりますが、
ねんのため確認させていただきたく、どうぞよろしくお願いいたします。
投稿に新しいコメントが追加されましたら通知を送信します。
コメント3
업데이트 된 답글입니다.
LINE WORKS 公式アカウント
これはサービスの仕様となっているため、API もございません。
メンバーの入退室管理についてですが、こちらは組織、またはグループのみ管理者による管理が可能です。
通常のトークルームでは制限することはできません。
既存のトークルームに Bot を招待する API はありません。
トークルームメニューの [Bot 招待] からの追加のみとなっております。
Bot を含むトークルームの作成 API は複数の Bot を指定することはできません。
複数の BOT を含むトークルームを作成するには、トークメニューからトークルームを作成して招待します。
こちらの内容につきましては、ご要望がございましたことを担当者に伝えさせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。
2020.04.09
업데이트 된 답글입니다.
吉田泰博 投稿者
こちらご回答ありがとうございました。
===
・トークルームだけでなくBOTを含むグループを作りたい
・複数のBOTを含むトークルームを作りたい
などの要望を持っている方もいると思いますので、将来に向けてご対応いただければ大変助かります。
===
追加で申し訳ありませんが以下も同様に、不可能でしょうか?
・BOTが作成したトークルームに後で、追加でユーザーを招待することは可能でしょうか?
※社内DBに社員が追加された場合など、自動で増えると良いと考えています。
こちらも出来ないと想定しておりますが、将来的にご対応頂ければ幸甚です。
2020.04.15
업데이트 된 답글입니다.
LINE WORKS 公式アカウント
こちらに関しましても、ご要望がございましたことを担当者に伝えさせていただきます。
貴重なご意見ありがとうございます。
2020.04.16
まだ、解決できませんか?
今すぐ実際に使用しているLINE WORKSユーザーに質問してみましょう。