SSOサービス連携解除にあたり、設定が必要な事項はあるか
弊社で以前LineWorksと連携させていたSSOサービスを解約見込みです。
それに伴い、サービス会社から、解約前に連携を完全に解除するよう求められております。
『LineWorks developer console』にて<SSO Type>"off"にすることで連係は解除できている認識ですが、
その他に何か必要な作業がございましたら、ご教授ください。
また、SSO連携と関連するデータ(連携ログのようなもの?)がLineWorks側で取得できるようであれば、
解約前に取得しておきたいので、それについても併せてご教授ください。
投稿に新しいコメントが追加されましたら通知を送信します。
コメント1
업데이트 된 답글입니다.
LINE WORKS 公式アカウント
LINE WORKS を SP として SSO 連携していた場合は SSO のページで OFF にしていただければ連携は解除されます。
IDP として SSO 連携していた場合は SAML Apps のページで該当のサービスを削除してください。
連携ログなどはございませんので、必要であれば上記ページをスクリーンショットしておいてください。
2021.09.21
Flexible Template
メッセージレイアウトをカスタマイズし、効果的に伝えることができます。
サンプル Bot
目的に応じてソースコードを修正して業務に応用できます。
リッチメニュー
トークルームで画面下部にメニューを表示します。
メッセージ受信
トーク Bot とやり取りすることができます。
まだ、解決できませんか?
今すぐ実際に使用しているLINE WORKSユーザーに質問してみましょう。