写真の推奨サイズは640×640ピクセルで、10MB未満のファイルのみ登録できます。ファイル名に特殊文字は使用できません。
おもと
投稿
コメント
情報ありがとうございます。 通常は、仕様通り動いていて、パラメータ自体も問題ないという事ですね。 とすると、こちらで発生している動きに関しては、自分たちではどうしようもないかも知れませんね。
Calendar 2023.02.07
もともとのスタートでは、nextCursorで取得出来なかった現象が発端でして。 次に、countで100を指定して、データを全部取得してみよう。 というところから始まっていました。 なので、はじめは、countで100を指定した時の動きとして、こちらで質問させて頂きました。 改めて、こちらでも現象を整理してみました。 パラメータなしの場合 1回目、OK 2回目、cursorを指定して取得した時、NG count=100 ← 取得データより大きい数字 NG count=50 ← 取得データよりは小さい数字 1回目、OK 2回目、cursorを指定して取得した時、NG count=20 ← 取得データよりは小さい数字 1回目、OK 2回目、cursorを指定して取得した時、OK 3回目、cursorを指定して取得した時、OK 4回目、cursorを指定して取得した時、NG 結果として、件数が、取得予定数に足りない場合に、データが取得出来ない。という現象が出ているようです。
Bot 2023.05.02